農家になるには? 農業で田舎暮らしを満喫するには? 無計画な田舎暮らしはじめて農業経営10年目、なりゆき農家の筆者が語る、日本の田舎と農村の、夢と現実。失敗しない新規就農、成功する田舎暮らしのコツ。兼業農家からアグリビジネスまで。 |
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひとつ前へ
北海道北美別町。大杉連が経営する高清水牧場、後継者で息子の玉山鉄二は、農大の研修で実家を訪れたが、東京でオシャレなカフェの店長を何気に勤める彼には、もはや既に牧場を継ぐ気など全くなかった。
去年はホクレンが生乳の生産調整を行ない、北美別でも大量の生乳が捨てられた。廃棄分に対して補給金が出るものの、捨てることわかっていて、毎日搾乳・・・何のための酪農か?
東京のカフェにいれば、食生活の低カロリー志向を身にしみてわかるであろう酪農家の後継者が、農業に夢をもてずに離農を宣言するほうが、むしろ理屈は通っている・・・
という感じで始まりました、話題の連ドラ「牛に願いを」。
青春ドラマ中心で農業経済については軽く流すのかなぁと思っていましたが、設定のディテールけっこうしっかりしてて、リアルです。ホームページのキャストのところ一人一人読んでみてくださいね! →牛に願いを Love&Farm
さて、ここまで核心に触れておいて、どこにオトすのか、農業の明日を最終的にどう描くのか、すごく楽しみになってきました。何か、いいアイデアや、いい考え方が出てくるかもしれません。ひょっとすると「牛に願いを」が日本農業の救世主に?(笑)
継ぐ気はなくても、出産トラブルを無視するほどは人が変わっていない玉鉄。現場に出れば仕事をしてしまうのは農家の性で、牛が好きとか嫌いとか以前の、もはや習慣みたいなものかもしれない。そこには、もし「なりゆき」に身を任せていれば、ずるずると牧場を継いでしまうはずの自分がいる。
こんなことではどうしようもないと自分に言い聞かせて、公民館で「後を継がない宣言」をした息子にキレる父もまた、なりゆき農家の典型である。
ビジネス的に考えれば、この状況で、跡を継がないのは当たり前。
でも、今酪農がボロボロなのは、何も、別に父が経営に失敗したからというわけではない。どうしようもない大きな流れで、そうなってしまっているのだから。怠けてたとか大きなミスをした結果、ダメな今があるわけではないことを、父も息子も知っているはず。がんばってがんばってやってきた結果が、生産調整と原料廃棄処分なのだ。そんな状況だけど、息子が継がなければ、勘当するしか、なりゆき上しかたない。
最終的に、このなりゆき親子が、何が何でもやっぱり酪農をあきらめない!ということならば、「なりゆき農家の美学をつらぬき通すしか、もはや農業の将来はありえない」というひとつの結論になります。
そう、農業は経済じゃない。農業とは生き方の美学、農家は芸術家であり格闘家・・・かっこいいよね(マジで。だから私=里山あぐりも農業続けてるんだ)
でも、残念ながら、美学だけでは・・・それじゃ負け戦(いくさ)の美学みたいな感じがなきにしもあらず。そりゃ、美学で農業つづけたら、サラリーマンよりは何十倍もカッコいいけどさ・・・。カッコいいから、嫁に来てよ〜香里奈さん(笑)。
でも、負け戦はよくない。それを過度に美化するのもさ。だって、「負け戦の美学」の影で泣くのは、いつも銃後にいる弱者だからね。
「牛に願いを」関係・・マンガ、インタビューDVD、主題歌などはこちらで探そう
北海道北美別町。大杉連が経営する高清水牧場、後継者で息子の玉山鉄二は、農大の研修で実家を訪れたが、東京でオシャレなカフェの店長を何気に勤める彼には、もはや既に牧場を継ぐ気など全くなかった。
去年はホクレンが生乳の生産調整を行ない、北美別でも大量の生乳が捨てられた。廃棄分に対して補給金が出るものの、捨てることわかっていて、毎日搾乳・・・何のための酪農か?
東京のカフェにいれば、食生活の低カロリー志向を身にしみてわかるであろう酪農家の後継者が、農業に夢をもてずに離農を宣言するほうが、むしろ理屈は通っている・・・
という感じで始まりました、話題の連ドラ「牛に願いを」。
青春ドラマ中心で農業経済については軽く流すのかなぁと思っていましたが、設定のディテールけっこうしっかりしてて、リアルです。ホームページのキャストのところ一人一人読んでみてくださいね! →牛に願いを Love&Farm
さて、ここまで核心に触れておいて、どこにオトすのか、農業の明日を最終的にどう描くのか、すごく楽しみになってきました。何か、いいアイデアや、いい考え方が出てくるかもしれません。ひょっとすると「牛に願いを」が日本農業の救世主に?(笑)
継ぐ気はなくても、出産トラブルを無視するほどは人が変わっていない玉鉄。現場に出れば仕事をしてしまうのは農家の性で、牛が好きとか嫌いとか以前の、もはや習慣みたいなものかもしれない。そこには、もし「なりゆき」に身を任せていれば、ずるずると牧場を継いでしまうはずの自分がいる。
こんなことではどうしようもないと自分に言い聞かせて、公民館で「後を継がない宣言」をした息子にキレる父もまた、なりゆき農家の典型である。
ビジネス的に考えれば、この状況で、跡を継がないのは当たり前。
でも、今酪農がボロボロなのは、何も、別に父が経営に失敗したからというわけではない。どうしようもない大きな流れで、そうなってしまっているのだから。怠けてたとか大きなミスをした結果、ダメな今があるわけではないことを、父も息子も知っているはず。がんばってがんばってやってきた結果が、生産調整と原料廃棄処分なのだ。そんな状況だけど、息子が継がなければ、勘当するしか、なりゆき上しかたない。
最終的に、このなりゆき親子が、何が何でもやっぱり酪農をあきらめない!ということならば、「なりゆき農家の美学をつらぬき通すしか、もはや農業の将来はありえない」というひとつの結論になります。
そう、農業は経済じゃない。農業とは生き方の美学、農家は芸術家であり格闘家・・・かっこいいよね(マジで。だから私=里山あぐりも農業続けてるんだ)
でも、残念ながら、美学だけでは・・・それじゃ負け戦(いくさ)の美学みたいな感じがなきにしもあらず。そりゃ、美学で農業つづけたら、サラリーマンよりは何十倍もカッコいいけどさ・・・。カッコいいから、嫁に来てよ〜香里奈さん(笑)。
でも、負け戦はよくない。それを過度に美化するのもさ。だって、「負け戦の美学」の影で泣くのは、いつも銃後にいる弱者だからね。
つづく→
「牛に願いを」関係・・マンガ、インタビューDVD、主題歌などはこちらで探そう
PR
コ ン テ ン ツ
スポンサードリンク
面積の単位
1反(たん)
=300坪
=10アール(10a)
=10メートル×100メートル
=1000平米
1町(ちょう)
=10反
=1ヘクタール(1ha)
=100メートル×100メートル四方
私家版 農業田舎事典
農業現場で使われる用語/田舎暮しのキーワードなどの解説集。地域性などもあるので、あくまで筆者の独断と偏見に満ちた私家版です。ぼちぼち構築中です。
リンクサイト
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
全国新規就農相談センター
農村青少年教育振興会
サイト内検索
リンクサイト2
農業 GardenLinker
転職・転職活動
人気blogランキング
農業ブログリンク集!
田舎暮しの夢飛行船
◯田舎暮らしに役立つ情報サイトをご紹介する「田舎暮しの総合リンク集」です。
田舎暮らしと古民家物件
【田舎暮らし友の会】
田舎暮らしのネット
→農業機械のメンテナンス
転職・転職活動
人気blogランキング
農業ブログリンク集!
田舎暮しの夢飛行船
◯田舎暮らしに役立つ情報サイトをご紹介する「田舎暮しの総合リンク集」です。
田舎暮らしと古民家物件
【田舎暮らし友の会】
田舎暮らしのネット
→農業機械のメンテナンス
日豪EPAに関する検索結果
当サイト「田舎で農業を」を正しいレイアウトでご覧いただくには、windowsXP以上の環境が必要です。Windows2000でInternetExplorer6.0を使用した場合、正しく表示されませんので、Windows2000の方はFireFoxなどをご使用ください。
画像提供サイト
http://www.barrysclipart.com/
http://www.photolibrary.jp/
http://www.blwisdom.com/
http://www.printout.jp/clipart/
http://babu.com/~katus-gani/
http://www.kaocre.com/
http://www.barrysclipart.com/
http://www.photolibrary.jp/
http://www.blwisdom.com/
http://www.printout.jp/clipart/
http://babu.com/~katus-gani/
http://www.kaocre.com/