農家になるには? 農業で田舎暮らしを満喫するには? 無計画な田舎暮らしはじめて農業経営10年目、なりゆき農家の筆者が語る、日本の田舎と農村の、夢と現実。失敗しない新規就農、成功する田舎暮らしのコツ。兼業農家からアグリビジネスまで。 |
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私、里山あぐりは野菜が専門で、酪農に関してはシロウトなのですが、農業全般に共通して言えることはあるので、もう少し語らせてください。
←「けっこう突っ込んだ設定だった牛に願いを」よりつづく
なりゆきでも、ギリギリ喰えればマシって考えはありなんだけど、酪農のバアイ、世界的穀物不足のなか輸入飼料の高騰が囁かれ、一方で、日本人はラクターゼ(乳糖分解酵素)を遺伝的に持たず牛乳を摂取する能力がきわめて低いこと、つまり日本人は全く牛乳を飲む必要がないという事実に多くの消費者が気づきはじめて、牛乳の消費拡大というキャンペーンも空回りする・・・・今までどおりやってて、玉鉄の代も酪農でギリギリでも喰えるとは、誰も思えないよね。
この状況を打開するには、酪農の経済性をどう回復するか・・・? 教授の小日向文世が何か秘策を持っているのだろうか? 大杉連は、新しい酪農の形を作れるのだろうか?
たとえば、濃厚飼料の与餌をやめ、ホルスタインに草ばかりを喰わせて、少量の高品質乳を作り、さらにモデルの香里奈も安心して口にできる低カロリーな乳製品を開発。それを、今の何倍もの値段でセレブ連中が毎日飲んでくれる「セレブに牛乳配達」みたいなビジネスシステムにのせることができるのか?
そのビジネス部分が、いちばん難しいんですよね。北見別町でビジネスを成功させてるのは、もと放浪ライダーのムネちゃん(相島一之)。観光目当ての綿羊牧場とファームレストラン・・・これがアグリビジネスよ! こういう路線しかないね、儲かる「農業」は。もういっそ、北見別町全土を観光牧場とクラインガルテンにしてしまおうぜ・・・ ピースサイン!(笑)
・・・やっぱり、そもそもムリだったのだろうか?
誰かが言うように、北海道の酪農開発そのものが、濃厚飼料を日本に輸出するアメリカの穀物メジャーの権益を生み出すために、仕組まれた政治的な罠だったのだろうか・・・? なんて大きなハナシ今更、そんなこと言ってもしょうがない。
なにせ、牛舎では、次々と仔牛が生まれ、搾乳をする仕事が待っている。無心に還って、日々の仕事をこなすしかない。
そう、やるしかない。とりあえず。
でなければ、やめる(廃業・離農)しかない。
とりあえず、やるか? それとも、もうやめるか?
それが常に「なりゆき農家」の目の前につきつけられている選択肢。でも、いろいろテンビンにかけると、「今更やめるってワケにもいかないでしょ!」っていうのが、結論。
ムリヤリにでも楽天的に考えて、今日も、まず働いてみるしかないっしょ!
ところで何かない? ガッツーンと展望が開けるような発想の転換。イメージだけど旭山動物園のような感じで、ガラリと酪農が変わるような、方法なんかないかなぁ、オリラジの中田君、何かアイデアありそうだね。たのむよー (笑)
→つづく
参考→旭山動物園
「牛に願いを」関係・・マンガ、インタビューDVD、主題歌などはこちらで探そう
←「けっこう突っ込んだ設定だった牛に願いを」よりつづく
なりゆきでも、ギリギリ喰えればマシって考えはありなんだけど、酪農のバアイ、世界的穀物不足のなか輸入飼料の高騰が囁かれ、一方で、日本人はラクターゼ(乳糖分解酵素)を遺伝的に持たず牛乳を摂取する能力がきわめて低いこと、つまり日本人は全く牛乳を飲む必要がないという事実に多くの消費者が気づきはじめて、牛乳の消費拡大というキャンペーンも空回りする・・・・今までどおりやってて、玉鉄の代も酪農でギリギリでも喰えるとは、誰も思えないよね。
この状況を打開するには、酪農の経済性をどう回復するか・・・? 教授の小日向文世が何か秘策を持っているのだろうか? 大杉連は、新しい酪農の形を作れるのだろうか?
たとえば、濃厚飼料の与餌をやめ、ホルスタインに草ばかりを喰わせて、少量の高品質乳を作り、さらにモデルの香里奈も安心して口にできる低カロリーな乳製品を開発。それを、今の何倍もの値段でセレブ連中が毎日飲んでくれる「セレブに牛乳配達」みたいなビジネスシステムにのせることができるのか?
そのビジネス部分が、いちばん難しいんですよね。北見別町でビジネスを成功させてるのは、もと放浪ライダーのムネちゃん(相島一之)。観光目当ての綿羊牧場とファームレストラン・・・これがアグリビジネスよ! こういう路線しかないね、儲かる「農業」は。もういっそ、北見別町全土を観光牧場とクラインガルテンにしてしまおうぜ・・・ ピースサイン!(笑)
・・・やっぱり、そもそもムリだったのだろうか?
誰かが言うように、北海道の酪農開発そのものが、濃厚飼料を日本に輸出するアメリカの穀物メジャーの権益を生み出すために、仕組まれた政治的な罠だったのだろうか・・・? なんて大きなハナシ今更、そんなこと言ってもしょうがない。
なにせ、牛舎では、次々と仔牛が生まれ、搾乳をする仕事が待っている。無心に還って、日々の仕事をこなすしかない。
そう、やるしかない。とりあえず。
でなければ、やめる(廃業・離農)しかない。
とりあえず、やるか? それとも、もうやめるか?
それが常に「なりゆき農家」の目の前につきつけられている選択肢。でも、いろいろテンビンにかけると、「今更やめるってワケにもいかないでしょ!」っていうのが、結論。
ムリヤリにでも楽天的に考えて、今日も、まず働いてみるしかないっしょ!
ところで何かない? ガッツーンと展望が開けるような発想の転換。イメージだけど旭山動物園のような感じで、ガラリと酪農が変わるような、方法なんかないかなぁ、オリラジの中田君、何かアイデアありそうだね。たのむよー (笑)
→つづく
参考→旭山動物園
「牛に願いを」関係・・マンガ、インタビューDVD、主題歌などはこちらで探そう
PR
コ ン テ ン ツ
スポンサードリンク
面積の単位
1反(たん)
=300坪
=10アール(10a)
=10メートル×100メートル
=1000平米
1町(ちょう)
=10反
=1ヘクタール(1ha)
=100メートル×100メートル四方
私家版 農業田舎事典
農業現場で使われる用語/田舎暮しのキーワードなどの解説集。地域性などもあるので、あくまで筆者の独断と偏見に満ちた私家版です。ぼちぼち構築中です。
リンクサイト
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
全国新規就農相談センター
農村青少年教育振興会
サイト内検索
リンクサイト2
農業 GardenLinker
転職・転職活動
人気blogランキング
農業ブログリンク集!
田舎暮しの夢飛行船
◯田舎暮らしに役立つ情報サイトをご紹介する「田舎暮しの総合リンク集」です。
田舎暮らしと古民家物件
【田舎暮らし友の会】
田舎暮らしのネット
→農業機械のメンテナンス
転職・転職活動
人気blogランキング
農業ブログリンク集!
田舎暮しの夢飛行船
◯田舎暮らしに役立つ情報サイトをご紹介する「田舎暮しの総合リンク集」です。
田舎暮らしと古民家物件
【田舎暮らし友の会】
田舎暮らしのネット
→農業機械のメンテナンス
日豪EPAに関する検索結果
当サイト「田舎で農業を」を正しいレイアウトでご覧いただくには、windowsXP以上の環境が必要です。Windows2000でInternetExplorer6.0を使用した場合、正しく表示されませんので、Windows2000の方はFireFoxなどをご使用ください。
画像提供サイト
http://www.barrysclipart.com/
http://www.photolibrary.jp/
http://www.blwisdom.com/
http://www.printout.jp/clipart/
http://babu.com/~katus-gani/
http://www.kaocre.com/
http://www.barrysclipart.com/
http://www.photolibrary.jp/
http://www.blwisdom.com/
http://www.printout.jp/clipart/
http://babu.com/~katus-gani/
http://www.kaocre.com/