忍者ブログ
田舎で農業
農家になるには? 農業で田舎暮らしを満喫するには? 無計画な田舎暮らしはじめて農業経営10年目、なりゆき農家の筆者が語る、日本の田舎と農村の、夢と現実。失敗しない新規就農、成功する田舎暮らしのコツ。兼業農家からアグリビジネスまで。 
超入門 はじめての農地取得 キャラ別 ◎新規就農概論図解なりゆき農家アグリビズ就職逆兼業ヤル気

スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「農業の安心感とは」からつづき

 では、低所得なりゆき農家を敢て狙ってみるには、どうしたらいいのでしょうか?
 
 田舎では、都会より所得水準が低い、仕事そのものが選ぶほど無いものです。田舎全体の求人状況を見るだに、田舎に住むための仕事としては、農業はマシなほうだと、思えてきます。農地さえ手にいれることができれば、比較的始めやすい自営業として悪くない選択かもしれません。
 ただし、あくまで「なりゆき」就農ですので、「できれば農業でもいいかなぁ」という曖昧なスタンスではじめなくてはなりません。農業ができるかどうか?というのは、農地が手に入るかどうか?ということです。これは「運」ですので、なりゆきに身を任すしか、ありません。
 なりゆき就農を狙って、3年くらい住んだけど、その地域では、結局、農地が見つからなかった・・・なんてこともあります。
 ですので、できるだけ農地が見つかる可能性を高めるために、住み始める前に、ある程度の農地の状況は把握しておかなくてはなりません。都道府県や市町村ごとの農政の基本構想の資料から、その地域の農業情勢や遊休農地の発生具合、流動化具合を分析するなどの最低限の事前調査が必要です。
 おおまかな経営計画も、たてておきます。経営内容や作物・作型について、いくつかの選択肢が用意できる地域を選んでください。
 地域が決まれば、あとは流れに身を任せます。

 まず田舎暮らしをはじめる → 100坪逆兼業農家になるか農業フリーターになり、地元農業業界と密接な関係になる → 農地が手にいれられれば農業をはじめてみる・・そんな流れに上手くのれれば、新規就農者でもギリギリ生活できるかできないか程度の農業経営が実現可能です。ただし、もともと無計画な就農ですので、他産業なみの収入はまず期待できません。そのかわり、お金以外のものをいちばんに考える生活を目指すことができるのです。

 ところで、「ささやかに農業で暮す」というと、自然循環を重視する有機栽培をイメージする人も多いかと思います。都会のビジネスの対極にあるものとしてロハスな「有機農法」を志す人も少なくないでしょう。
 しかし、なりゆき就農で有機農法はできませんので、注意してください。

 「低所得なりゆき農家」の最大のポイントは、「あまりこだわらない」ということです。農法にしろ、販売方法にしろ、あまりこだわらないで、フツ〜に農業をやってみる、それで軌道にのれば、なんとかボチボチ暮していける・・・そんな感じです。
 ですから農業形態としては、農薬や除草剤は使う、出荷は農協の共販です。ようするにフツーの農家です。アグリビジネスや有機がもてはやされる時代で、逆行しているようですが、フツーの農家も、それなりの存在感と安定感のある経営形態です。ただし、高収入は期待できません。

 一方、有機農法となると、かなりビジネス度が高くなります。有機農法が都会の拝金主義の対極という、その考え方じたいが、ぜんぜん間違っています。
 あくまで、有機農法は、高付加価値の農産物を高度な技術で生産するアグリビジネスだという認識を持ったほうがいいと思います。有機農法は、付加価値として、ロハス、スローフード、フードマイルなどのキーワードが付いてきますが、決して、のんびりした気ままな田舎暮らしと両立するものではないでしょう。むしろ自らのライフスタイルまで含めて付加価値化するという意味で、究極のアグリビジネスだと思います。
 なかには初めは、とりあえず慣行農法でなりゆき就農して、おいおい有機転換を、という人もいるかもしれませんが、それは、かなり難しいと思います。有機農法こそ、就農地選びにはとことんこだわる必要があります。フラリとはじめた田舎暮らしで、有機農法が可能になることは、まず考えられません。日本においては、有機農法を実現する自然・社会・経済の3つの条件が揃っているところは、ごくごく限られているからです。
 有機をはじめとして、儲かる可能性のあるアグリビジネスをやるのであれば、就農地選びで失敗できません。綿密な計画が必要なのです。

 一方、低所得なりゆき就農は、なりゆき任せが身上ですから、こだわりがあまりない、ノンポリでなくてはいけません。
 もちろん、技術や仕事の進め方のうえでは、100%なりゆき任せでは話になりませんので、最低限のツボを押さえることは必要です。でも、バリバリのアグリビジネスに比べれば、おおむね、なるようになるさ、という考えで、その場その場でいきあたりばったりに経営計画を軌道修正しながら、日々やりすごしていくのです。





PR

人気の就農コース    就農フローチャート

スポンサードリンク

現役融資担当者による融資マニュアル

現役融資担当者による融資マニュアル
スポンサードリンク
面積の単位

1反(たん)
  =300坪
  =10アール(10a)
  =10メートル×100メートル
  =1000平米

1町(ちょう)
  =10反
  =1ヘクタール(1ha)
  =100メートル×100メートル四方


私家版 農業田舎事典
 
  
    

農業現場で使われる用語/田舎暮しのキーワードなどの解説集。地域性などもあるので、あくまで筆者の独断と偏見に満ちた私家版です。ぼちぼち構築中です。
リンクサイト
クリックすると本屋へ直行!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
アグリ書店



農業をやってみませんか
矢印緑矢印緑矢印緑全国新規就農相談センター
全国農業会議所(農業委員会系)主催の新規就農サイト総本山。信頼すべき新規就農情報が満載。新規就農希望者は必ず精読してください。
農村青少年教育振興会
矢印緑矢印緑矢印緑農村青少年教育振興会
 
新規就農情報と農業経営診断法などがある。農業経営の入門に最適。営農モデルのシュミレーション例はこちら。

サイト内検索
リンクサイト2
農業 GardenLinker

転職・転職活動

人気blogランキング

ビジネスブログランキング
農業ブログリンク集!

田舎暮しの夢飛行船
◯田舎暮らしに役立つ情報サイトをご紹介する「田舎暮しの総合リンク集」です。

田舎暮らしと古民家物件
【田舎暮らし友の会】


田舎暮しのネット
田舎暮らしのネット


農業広場



農業機械のメンテナンス
→農業機械のメンテナンス





【遂にツボカビ発症・・・】




日豪EPA
日豪EPAに関する検索結果









当サイト「田舎で農業を」を正しいレイアウトでご覧いただくには、windowsXP以上の環境が必要です。Windows2000でInternetExplorer6.0を使用した場合、正しく表示されませんので、Windows2000の方はFireFoxなどをご使用ください。



 画像提供サイト
http://www.barrysclipart.com/
http://www.photolibrary.jp/
http://www.blwisdom.com/
http://www.printout.jp/clipart/
http://babu.com/~katus-gani/
http://www.kaocre.com/
新着記事RSS
 RSS 0.91    
 RSS 1.0    
 RSS 2.0    

Add to Google
 track feed

テクノラティプロフィール
ブログランキング ドット ネット
ブログリンク集!
〓運営者情報およびプライバシーポリシー
〓サイト運営者様へ:当サイト田舎で農業はリンクフリーです。随意、貴殿のブログやサイトでご紹介・ご批評くだされば幸いです。
Powered by ニンジャブログ

Copyright © 農家になって田舎暮らし 田舎で農業を! All Rights Reserved   
忍者ブログ / [PR]
農業で田舎暮らし